2025/9/23(火) 14:3016:00
締切間近

ほな行こか!大作戦

スペシャルゲスト:青山学院大学陸上競技部 原晋監督
【Arke Running Club主催】
ランニングイベント第一弾!

ランニング、陸上競技をもっと誰でも楽しめるスポーツに!走る理由はなんでもOK!
箱根駅伝優勝大学が行っているウォーミングアップなどを気軽に体験してみませんか?
箱根駅伝優勝経験のある、Arke Running Club代表の中村祐紀や、競技経験が豊富なスタッフが丁寧に教えます!

陸上競技だけでなく、あらゆる運動時のウォーミングアップとして取り組んでいただける内容です!
箱根駅伝で2連覇中の青山学院大学陸上競技部・原晋監督からのユーモア溢れる応援やアドバイスを受けながら、楽しく身体を動かしましょう!

イベントでは抽選会や記念撮影、ゲストやコーチ陣への質問コーナーも実施予定です!

家族や、友人、仲間と一緒に「ほな行こか!」

【イベント概要】
▶開催日:9/23(火•祝)
▶時間:14:30〜16:00(14:00から受付)
▶参加費:無料
▶対象:小学5年生以上
(小学生は保護者とご一緒にご参加ください、中学生・高校生のみでのご参加の場合は保護者の同意が必要です)
▶定員:160名(応募1組あたり、4名まで申し込み可 ※同世帯に限ります)
▶場所:大阪公立大学 杉本キャンパス(大阪市住吉区杉本3-3-138)
体育館or陸上競技場(確定次第、申込者の方にメールにてご案内いたします)
▶募集期間:8/4(月)9:00〜

【スペシャルゲスト】
青山学院大学陸上競技部・原晋監督

【イベント講師】
Arke Running Club クラブ代表 中村 祐紀&クラブスタッフ
 
会場
大阪公立大学 杉本キャンパス 体育館or陸上競技場(確定次第、申込者の方にメールにてご案内いたします。)
ホームページ
https://www.omu.ac.jp/about/campus/sugimoto/
住所
〒5588585 大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138
アクセス
JR阪和線「杉本町(大阪市立大学前)駅」下車、徒歩10分

スペシャルゲスト・イベント講師紹介

【スペシャルゲスト】原 晋氏

青山学院大学陸上競技部長距離ブロック監督
箱根駅伝で11年で8度の優勝・2連覇中

【経歴】
2004年 青山学院大学駅伝部の監督に就任
​2009年 33年ぶりに青学大の箱根駅伝出場を果たす
2015年 青学大史上初の箱根駅伝総合優勝
2018年 史上6校目の箱根駅伝4連覇
2025年 大会新記録で8回目の箱根駅伝総合優勝

【イベント講師】中村 祐紀

【経歴】
石切中学校→大阪桐蔭高校→青山学院大学→住友電工→(株)荒嘉
Arke Running Club クラブ代表
【主な競技実績】
・全国高校総体1500m 2位(3分48秒76 当時の大阪高校記録)
・第92回箱根駅伝優勝(9区出走)
・第48回全日本大学駅伝優勝(7区出走)
・第27回出雲駅伝優勝(2区出走)
・第53回防府読売マラソン優勝(2時間8分29秒)
・2023年 MGC(マラソン五輪選考会)出場
・ニューイヤー駅伝4回出走(1区2回、3区、6区)
 

【イベント講師】 クラブスタッフ

・廣 佳樹(ひろ よしき)
大学時は箱根駅伝に2度出場。実業団時にはニューイヤー駅伝に出場。

・大山 佳郎(おおやま よしろう)
高校時は全国高校駅伝に出場。大学時、関西インカレでは2部10000mで優勝。

・大津 玲志(おおつ れいじ)
大学で現役で活動中。800m(PB1'58),1500m(PB4'09)を中心に取り組むスピードランナー。

・谷口 博紀(たにぐち ひろき)
市民ランナーとして、フルタイムで働きながら800m〜フルマラソンまで幅広く活躍するマルチランナー。

・尾崎 真衣(おざき まい)
大学で現役で活動中。全国インターハイでは2種目出場。今年の全日本インカレ1500mで4位入賞。

・他、競技経験者数名がみなさんをサポート!

タイムテーブル

時間 内容
14:00 参加受付
14:30 イベント開始
16:00 イベント終了

持ち物・服装

・水分補給用の飲み物、運動できる服装・シューズ。(体育館の場合は室内用シューズをご持参ください)
・更衣室のご用意はありません。
・イベント中、貴重品や荷物はご自身で管理をお願いします。
 

注意事項

申込フォーム「イベント参加規約」をご確認ください。